コラム

歯科用CTって何に使うの?

一般的な歯科治療では、患者さまの歯や顎の骨の状態を把握するために、パノラマやデンタルと呼ばれるレントゲン撮影を行います。
おそらく皆さまも一度は経験されたことはあることでしょう。
肉眼では確認することができない歯の全体像や顎の骨の形態などを見て、感動された方もいらっしゃることかと思います。
そこで気になるのが「歯科用CT」との違いですね。

 

レントゲンは二次元の画像

 

レントゲンは、歯や骨といった硬組織を可視化できる素晴らしい撮影法ですが、得られる画像は二次元です。
そのため、ひとつの角度からしか病変部を観察することができません。
単純な虫歯や歯周病の治療であれば、そうした二次元的な情報だけでも十分治療を行うことができるのですが、例えばインプラントのような外科処置を伴う治療となると話は変わります。

 

CTは三次元の画像

 

歯科用CTによって得られる画像は三次元です。
いうなれば、すべての角度から病変部を観察することができるのです。
具体的には、顎の骨の幅や奥行き、深さといった三次元的な情報を得ることができ、インプラントをどの位置で、どのくらいの深さまで埋入しても安全かが評価できるのです。
これはレントゲンでは決して行うことのできない診断です。

 

難しい親知らずの抜歯にも活用できる

 

歯科用CTを活用できるのはインプラント治療に限りません。
斜めに生えていたり、歯根が曲がっていたりして抜歯の難易度が高くなっている親知らずも、CT撮影を行うことで安全に処置を施せるようになることがあります。

 

まとめ

このように、歯科用CTはレントゲンでは得ることのできない三次元的な情報を取得することが可能です。
とくに当院では外科処置を伴うインプラント治療に活用しています。
この装置があることで、大事な神経や血管を傷つけてしまいそうなリスクの高い治療でも、安心・安全に実施することが可能となります。
一般の歯科医院では導入しているところもそれほど多くはありませんが、精密な歯科治療を実施する上で非常に有用といえます。




来院予約・診療時間

オンライン予約注意事項

  • 当オンライン予約は「東京ドクターズ」のシステムを利用しております。
  • 当医院からの返信を持って確定となりますので、ご注意ください。
  • 当医院からの返信は、以下の診療時間内となります。時間外にオンライン予約を頂いた際は、翌診療日にご返信いたします。
  • 緊急時等お急ぎの際は、お電話(03-3681-4392)の方が迅速に対応可能です。

アクセス

〒136-0071
東京都江東区亀戸1丁目36-4 2F
03-3681-4392 03-3681-4392